今日は私のネットで稼ぐということに対する考え方を書いていきたいと思います。
一般の人はネットなんかで稼げるわけがない。楽して稼げるなんて嘘だと思っている人が多いです。
しかしネットというのは楽して稼ぐことが可能です。
逆に苦労しないと稼げないと言うのは効率の悪いやり方をやっているということです。
ネットで稼ぐ際に一番意識すべきことは
・時流を捉える
・レバレッジを最大化する
・自動化、外注する。
ということです。
インターネットは情報社会であるがゆえに、情報の流れるスピードが速いです。
なので時代の流れを捉えて、世の中の需要、興味関心を見抜くことが大事です。
そして価値のある情報を誰よりも早く発信することです。
あとレバレッジを利かせることが出来ると言うのもインターネットの特徴です。
ブログの場合、1回の投稿作業で100人や1000人といった多くの人にアプローチできるのです。
このレバレッジをどうすれば最大化できるか?というのを追求していくのが重要です。
発信においてレバレッジを効かせるにはSNSなども併用するべきです。
ある程度仕組みが出来たら自動化や外注することも大事です。
こうすることにより、自分の作業する時間が減り他のことに時間を使えるようになります。
なのでネットでお金を稼ぐことが出来れば、場所や時間に縛られず圧倒的に自由なのです。
インターネットの場合、努力や作業量よりもとにかく「タイミング」が重要だと感じています。
いい案件を拾うのもタイミングで、需要のある情報をベストなタイミングで発信し続けなければなりません。
要点さえ押さえればネットで楽して稼ぐということは可能ですし、むしろ無駄な苦労はすべきではないのです。