ブログで稼ぐ為にアクセス数はそれほど必要ないということについて書いていきます。
ブログで稼ぐ為にアクセス数は要らない
ブログの初心者はよく稼ぐには「とにかくアクセス数が必要だ」とか
PVさえ増やせば、ブログで稼げると思い込んでいる人が多いです。
そういう人はPVを増やす為なら「質の低い記事」を1日に何度も投稿したりします。
「短期的なアクセス」を増やしたいがために愚かな行動を取ります。
しかし、ブログで稼ぐには、実はアクセス数はさほど必要無いのです。
放置で月6000円以上稼ぐペラサイト
例えば、私は放置しているだけで月6000円以上稼ぐペラサイトを持っているのですが、
1日平均20PVで月間PVは600PV程度。それでも月に6000円の収益が出ています。
そのサイトは5記事しか入っていないのですが、300記事入っているブログより稼いでいます。
はてなブログでわずか2日で適当に作成したペラサイトです。
上手くやれば少ない記事数、PVでもそこそこ収益を上げることは出来るのです。
アクセス数が必ずしも収益に繋がることは無いということを覚えておきましょう。
トレンドネタでアクセス数を増やすことに意味はない
トレンドブログでバズを狙ったり、ゴジップネタで炎上させたりして
瞬間的なアクセスアップだけを考えることには何の意味もありません。
そのバズが永遠に続くことは無いからです。
ニュースが終われば、ゴジップ記事はアクセスが無くなり無駄になってしまいます。
それだけでなく、あなたの信頼を落としてしまうので長い目で見れば損をします。
なぜなら、ブログで継続的に稼ぐ為に一番必要な要素は「信頼」だからです。
「すぐに見返りを求める人」にアフィリエイトは向いていない。
アフィリエイトで稼ぐまでには少なくとも、半年以上時間が掛かります。
アルバイトや時給労働のように、作業したらすぐに見返りを求める人が多いのですが、
基本的に「すぐに見返りを求める人」はブログは向いていないので挫折しやすいです。
アフィリエイトで不労所得的に稼ぎたいのであれば、短期的にアクセス数を増やすことよりも、
少ないPVでも検索エンジンから継続的なアクセスを集める「資産になる記事」を量産することの方が大事です。