ブログの本が欲しいけど、何かを読めば良いか分からない人は多いでしょう。
私はアフィリエイト、SEO、webライティング等ブログ運営に関する本をほぼ全て読んで来ました。
その中からオススメの本を厳選して紹介したいと思います。
ブログ運営に役立つ本
本気で稼げるアフィリエイトブログ
亀山ルカさんの著書です。著者のファンでもあるので読んでみました。
これからブログを始めようという人がとりあえず1冊アフィリエイトの本が欲しいというならこれです。
初心者向けに分かりやすく書かれており、ストレス無く読み進めることが出来ます
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
ブログ飯
ブログ飯もブロガーの間では有名な本です。
「個性を収入に変える生き方」というのをキャッチフレーズにしています。
かなり網羅性が高い内容で個人で生きていく為の方法が具体的に書かれています。
ブログで稼ぐには個性や独自性が重要であることがよく分かります。
またブログの執筆を続けていくにあたってのマインドを学ぶことが出来ます。
ブログ運営×集客×マネタイズ
「わかったブログ」を運営しているかん吉さんの著書。
ブログは読者が喜ぶ記事、役立つ記事を書き続けることが大事ということが分かります。
まずはファンを増やすことが何より重要で、収益というものは後から付いてくるものなのです。
基礎が抑えられており、ブログ初心者にとっては網羅性の高い内容になっています。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
GoogleAdsenseマネタイズの教科書
のんくらさんという有名な人が書いている本です。
内容は初心者向けではないですが、すでにブログをやっていてある程度知識のある中級者にお勧めです。
Googleアドセンスでの稼ぎ方だけではなく、SEOに強いサイトの作り方や10年先でも 生き残るコンテンツの作り方が分かります。
Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
10年稼ぎ続けるブログを創るアフィリエイト成功の仕組み
一番新しいアフィリエイトに関する本です。
2020年以降もブログで稼ぎ続けたいならこの本がおすすめです。
稼ぎやすいジャンルについての表があったのが良かったです。
リード文の書き方やキーワード選定についても詳しく書かれています。
ライティング役立つ本
沈黙のWebライティング
Webマーケッターボーンによるライティング本です。
かなり分厚い本になっていますが、吹き出しマンガ形式になっているのでサクサク読み進められます。
Webライティングの基本や伝わりやすい文章の書き方が分かります。
この本はブロガーの中では非常に有名な本です。読むだけで稼げる本と言っても過言ではないでしょう。
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
新しい文章力の教室
ナタリーという大手ニュースサイトの編集者の方が書いている本です。
WEBで読まれやすい正しい文章の書き方が分かります。
最後まで読まれる文章=良い文章なので一文を長くしすぎないのがコツです。
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ
ザ・コピーライティング
ザ・コピーライティングはメンタリストdaigoがyoutubeでおすすめしている本です。
セールスコピーライティングはブログで商品を販売する時に必要な技術です。
この本を読んでいるとビジネスアイデアが自然と湧き出してきます。
マーケティングが学べる本
ドリルを売るには穴を売れ
これはマーケティングの本なんですが、超おすすめです。
普通マーケティング本は難しくて読みにくいのですが、対話形式になっているので非常に読みやすいです。
マーケティングの基礎を学ぶことが出来ます。自分はこの本でかなり収益が伸びました。
影響力の武器
影響力の武器は返報性、コミットメントと一貫性、社会的証明、好意、権威、希少性。
マーケティングで重視される7つの要素ついて長々と解説されている本です。
かなりの大ボリュームなんですが、少し読みにくいのが難点です。
沈黙のWebマーケティング
沈黙シリーズのマーケティング版です。
吹き出しとストーリー形式になっているのでサクサク読み進められます。
WEBマーケティングが重要なポイントが分かります。
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
武器としての書く技術
プロブロガーで有名なイケハヤさんの著書。
武器としてとある通り攻めのライティング本といった感じです。
文章で稼ぐ為には本音を語ったり、少し強めの言葉を使うことが大事でなのです。
SEOが学べる本
SEO技術バイブル
400ページ以上の大ボリュームでSEOの辞書とも呼べるような本です。
プロによる指南書なので、かなり網羅的に書いてあります。
3000円と少し高めですが、値段分の価値はあると思います。
10年使えるSEOの基本
SEOの入門書的な本です。
6年ほど前に発売された本ですが、あと10年は使える内容です。
SEOの基礎を学びたい初心者の方は読んでおいて損はないでしょう。
新しいSEOの教本
近年のSEOの傾向を人気講師によってされています。
いかに検索エンジンに良いコンテンツであるか伝える技術が分かります。
この本はkindleunlimitedに入っていれば無料で読めます。
いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方[MFI対応] 「いちばんやさしい教本」シリーズ
まとめ
あえて1冊だけ勧めるとしたら沈黙のWEBライティングですね。
本は1冊1000~2000円程度でブログ運営に役立つノウハウを手に入れることが出来ます。
ブログで稼ぎたいなら知識に投資するのが一番コスパが良いのです。