ワードプレスでブログを運営している人はテーマを使うことは必須です。
初心者の人はどのようなテーマを使えば分からない人も多いでしょう。
おすすめの有料テーマと無料テーマを紹介したいと思います。
おすすめ有料WordPressテーマ
AFFINGER5
AFFINGER5はSEOに強く、稼いでいるアフィリエイターに人気のあるワードプレステーマです。
レスポンシブ対応なのでスマートフォーンからでも見やすくモバイルからの成果も狙えます。
デザインパターンも48種類あり、AFFINGERなら手間が掛かるカスタマイズもクリック一つで可能です。
値段は14800円なので、アフィリエイトで本気で稼ぎたい人にはおすすめです。
WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」
賢威8
賢威は2007年に発売されて以来、アフィリエイターやブロガー、企業サイトなどで長年使われてきたテンプレートです。
SEOテンプレートでは200文字を超えるマニュアルが付いており、ウェブライダーが持つ上位表示する為のノウハウが詰まっています。
2万人以上が使っている、業界では圧倒的な実績のあるテーマです。
賢威はGoogleアップデートに影響されないSEOを意識しており、内部対策にも拘っています。
THE THOR ザ・トール
ザ・トールはSEO、デザイン、機能の3拍子揃った美しいWordPressテーマです。
圧倒的なSEO性能を誇り、上位表示されやすく収益UPに繋がります。
デザインのスキルが無い初心者でも綺麗なサイトを簡単に作ることができます。
メールサポートや会員限定フォーラム等、アフターフォローがしっかりしているところも安心です。
STREETIST
STREETISTはオシャレなデザインで表示も速いテーマを配付しているサイトです。
SEO関連の設定も簡単なので、初心者でも使いやすい作りになっています。
レスポンシブ対応で、高速化設定、アドセンス配信設定など豊富なカスタマイズも可能。
特にデザインに拘りたいブロガーにはおすすめです。
オシャレで高機能なWordPressテーマ「STREETIST」
NEW STANDARD
NEW STANDARDは集客に特化した事業用のwordpressテーマです。
ブロガーやメディア向けの機能はありませんが、個人事業主や経営者にピッタリ。
導入事例掲載数は300件を突破しており、集客できるので売り上げも伸びています。
このテーマでは無料のお試し期間が付いているので、買う前に試すことが出来ます。
事業用WordPressテーマなら「New Standard」まずは無料体験
無料WordPressテーマはCocoonがおすすめ
無料のWordPressテーマはCocoonほぼ一択です。
stingerやsimplicity等も有名ですがCocoonに比べるとデザイン面で少し劣る印象です。
Cocoonは無料ですが有料テーマと同等の性能を持っています。
ホワイトベースで文字が読みやすく、非常にシンプルなデザインのテーマです。
スマホのレスポンシブにも対応しており、SEO対策があらかじめ施されています。
有料テーマは値段がちょっと...という人はこのcocoonでも十分でしょう。
まとめ
ブログのテーマは印象を大きく左右するので非常に重要です。
無料テーマでも稼げますが、より本格的に運営したいなら有料テーマを購入しましょう。